お買い物かご
CD
- ブラームス・オルガン全曲集
 - とぅばらーま幻想曲
 - こころのうた
 - 和を奏でる光
 - KAGURA
 - 母の教えたまひし歌
 - 日本歌曲 第10集
 - 日本歌曲 第9集
 - 日本歌曲 第8集
 - 光と風のディアローグ
 - レジェンド
 - 日本歌曲 第7集
 - 聖母マリアの賛歌
 - サン・ジャック教会コンサート
 - 日本歌曲 第6集
 - 日本歌曲 第5集
 - 日本歌曲 第4集
 - 日本歌曲 第3集
 - 日本歌曲 第2集
 - セレナータ イタリアーナ
 - サラバンドとフーガ
 - 日本歌曲 第1集
 - からたちの花
 - ロマンス
 - ベンジャミン・ブリテン歌曲集II
 - バロック愛奏曲集
 - バッハ・リュート組曲
 - SILVIO RANIERI
 - 日本歌曲
 - メロディー・フランセーズ
 - ベンジャミン・ブリテン歌曲集
 - かごかき
 - おかあさん
 - ブルグミュラー
 - ぐっどもうにんぐ
 - オペラの時間
 - イタリア歌の本
 - 葡萄色の午後
 - 愛 サープライズ
 - 19世紀のギター音楽
 - 女声合唱とピアノのための組曲
 - モーツァルトの世界
 - アマリリ麗し
 - フォンタン
 - 名曲ギャラリー
 - わが思いのすべて
 - イギリスと日本のしらべ
 - オペラ・アリア集
 - 春を歌い愛を歌う
 - マリアによせて
 - エコ・エレガンテ
 - ソナチネ アルバム
 - 恋の鴬
 - ドイツと日本の抒情を歌う
 - 山田耕筰の名曲を歌う 二
 - 山田耕筰の名曲を歌う 一
 - 野を歩む
 - 木の匙
 
書籍・楽譜
聖母マリアの賛歌
Hymnes Mariales
FMC-5076
- ソプラノ
 - 林 裕美子
 
¥2,530 (税込)
収録曲
- アヴェ・マリア
 - グレゴリオ聖歌
 - 「聖母被昇天の祭日のために」I 入祭前のプレリュード
 - Ch.トゥルヌミール
 - アヴェ・マリア
 - G.フォーレ
 - サルヴェ・レジナ
 - M.A.シャルパンティエ
 - アルマ・デイ・クレアトリス
 - M.A.シャルパンティエ
 - 「聖母被昇天の祭日のために」IV 聖体拝領
 - Ch.トゥルヌミール
 - サルヴェ・レジナ
 - グレゴリオ聖歌
 - 「サルヴェ・レジナ」の主題によるパラフレーズ
 - J.ラングレ
 - サルヴェ・レジナ
 - グレゴリオ聖歌
 - サルヴェ・レジナ
 - G.フォーレ
 - 「アヴェ・マリス・ステッラ/めでたし海の星」よりデュオ
 - N.ド・グリニー
 - レジナ・チェリ/天の元后
 - A.カンプラ
 - 「エキュメニカルな作品集」より”アヴェ・マリス・ステッラ”
 - J.ラングレ
 - 風がどこからか
 - 高田三郎
 - 元后 あわれみの母
 - 高田三郎
 - アヴェ・マリア
 - Ch.グノー
 - コラール「私の魂は主をあがめ」の主題による
 - J.ラングレ
 - 祈り 主の祈り
 - A.カプレ
 - 天使祝詞
 - A.カプレ
 - 使徒信条
 - A.カプレ
 - 「アヴェ・マリス・ステッラ」より総奏
 - N.ド・グリニー
 
演奏家
- 林 裕美子(ソプラノ)
 - 武蔵野音楽大学声楽科卒業。
パリ・エコール・ノルマル音楽院演奏家課程を主席にて終了。
カトリック大学宗教音楽研究所にてグレゴリオ聖歌を学ぶ。サント・バロックフェスティバル等で歌曲、宗教音楽のソリストとして演奏活動後帰国。
東京、神戸でのリサイタルをスタートにバッハのオラトリオ、ヘンデル「メサイア」など各地でソリストとして客演。また故H.ピュイグ=ロジェ女史、J.デームス氏と京都、広島、姫路にてデュオコンサートを開催、韓国シューベルト協会の招きでソウルでも演奏、井上二葉女史とフランス歌曲のレクチャーコンサートも企画。多田光子、Z.フィリポビッチ、G.トゥーレーヌ、G.スゼー他に師事。翻訳「フランスのクリスマスの歌」 日本シューベルト協会、日本フォーレ協会、京都フランス歌曲協会、神戸波の会会員。武庫川女子大学、エリザベト音楽大学・大学院講師。 
